新発売レビュー|アサヒ生ビール ワンサードを飲んでみた!味・香り・口コミ・おすすめおつまみまで徹底解説

宅飲み
記事内に広告が含まれています。

「マルエフ×黒生」って、実際どうなの?
アサヒビールから数量限定で発売された新商品「アサヒ生ビール ワンサード」
人気のマルエフと黒生を2:1でブレンドした“ちょっと大人な1本”として、SNSでも話題になっています。

  • 「黒ビールは苦手だけどこれは飲めた」
  • 「バランスが絶妙で家飲みにちょうどいい」

といった声もあり、注目度は上昇中。

この記事では、ビール好きの筆者が実際に飲んだ感想+おすすめのおつまみ&美味しい飲み方まで、リアルレビューをお届けします。


アサヒ生ビール「ワンサード」とは?

「ワンサード」は、アサヒの人気商品「マルエフ(アサヒ生ビール)」「黒生」2:1でブレンドした限定ビールです。

もともとは「出張!マルエフ横丁」などのイベントで提供されていた“裏メニュー”
その人気ぶりから、ついに缶ビールとして登場!

商品名アサヒ生ビール ワンサード
ブレンド比率マルエフ2:黒生1
アルコール度数5%
内容量350ml缶
参考価格(税込)約220円(店舗により異なる)
販売地域関東甲信越エリア(数量限定)
北海道エリア(数量限定)
東北エリア(数量限定)

6月3日に関東甲信越エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県)、7月8日に北海道エリア、7月15日に東北エリア(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)にて数量限定発売

数量限定なので、見かけたらすぐにカゴに入れるのがおすすめです。


実際に飲んでみた!味・香り・見た目レビュー

冷蔵庫で程よく冷やしてから実飲してみました。

◆ 外観・色合い

グラスに注いでまず感じたのは、色合いの美しさ
黒ビールほど重くない、でも黄金色よりは深い…赤みがかった琥珀色で、見た目からして「ちょっと特別感」あり。
泡はきめ細やか。

◆ 香り

鼻を近づけると、焙煎麦芽の香ばしさと、マルエフらしいやさしい甘さがふんわり広がります。
いわゆる“黒ビールっぽさ”の奥に、どこか親しみやすい香りが共存していて、意外と奥深い印象。

◆ 味わい

実際に飲んでみると…

味の印象コメント
最初の一口マルエフらしいまろやかさ
中盤のコク黒生の香ばしさが後からじんわり広がる
苦味控えめで、甘みとのバランスがとれている
後味スッとキレて、後に残らない爽快さ

黒ビールが苦手な方でも「これなら飲める!」という声が多いのも納得。
逆に、ガツンとした黒ビールを求めている人にはやや物足りないかもしれませんが、家飲みで気分を変えたい時にはぴったりの1本です。


ワンサードに合うおすすめおつまみ4選|“まろコク”系にピッタリ!

このビールの特徴は「まろやかさ×コク」のバランス。なので、濃すぎず、旨味が活きる系おつまみとの相性が抜群です。

おつまみ相性の理由
スモークチーズ香ばしさとまろやかさがワンサードとマッチ
ローストビーフ肉の旨味とビールのコクが好相性
軽めの唐揚げ油っこすぎないタイプがビールの風味を引き立てる
焼き鯖 or 焼き鳥(塩)塩味がビールの甘み・香ばしさを際立たせる

◎ 個人的ベストペア:焼き鳥(塩)+ワンサード。グイグイ飲めてしまいます。

あえてシンプルな塩味ベースのつまみと合わせることで、ビールのコクが引き立つ感じがしておすすめです。家飲みでも居酒屋気分に。


ちょっと差がつく!ワンサードを美味しく飲むちょい工夫

せっかくの数量限定ビール、ちょっとだけ飲み方を工夫するだけで、より満足度が高まります。
おすすめは以下の2つ。

◎ 氷を1つだけ入れる「チル飲み」

「え、ビールに氷!?」と思うかもしれませんが、氷1粒だけならOK。
冷たさが増す分、スッキリ感とキレがアップ。食中酒としても優秀です。
黒ビールに抵抗がある人にもおすすめ。

◎ グラスに注いで「香り」を楽しむ

缶のままでも美味しいですが、グラスに注ぐと香りの広がり方がまったく違う
特に「香りも含めて味わいたい」人は、グラス使用が断然おすすめです。

ワンサードはこんな人におすすめ!

黒ビールに興味はあるけど、苦味が苦手な人

・家飲みで“いつもと違う味”を楽しみたい人

・マルエフや黒生が好きで、その組み合わせにワクワクする人

・週末のちょっと贅沢なリラックスタイムのお供が欲しい人

口コミ|SNSの声はどう?

実際の購入者の口コミをSNSやレビューサイトから抜粋すると、こんな声が多く見られました。

  • 「黒生のコクがいいアクセントになってる」
  • 「いつものマルエフよりちょっと大人っぽい」
  • 「この絶妙な比率、定番化してほしい!」
  • 「限定なのが惜しい。まとめ買いすればよかった」

一方で、「もっとガツンと黒ビール感が欲しかった」という声もあるので、しっかり黒が飲みたい方にはやや物足りないかもしれません。

まとめ|ワンサードは“ちょうどいい”新感覚ビール!

「アサヒ生ビール ワンサード」は、マルエフのやさしさと黒生のコクを絶妙なバランスでブレンドした“ハーフ&ハーフ感覚の1本。

  • 黒ビール初心者にも安心の味わい
  • いつもの家飲みに変化球をくれる1本
  • 数量&地域限定なのでレア感あり

ちょっと背伸びしたい夜、落ち着いた気分で飲みたい日。
そんな時に、ワンサードはきっと**“ちょうどいい”1本**になってくれるはずです。

数量限定・エリア限定の今しか飲めない味。気になったら、ぜひ探してみてくださいね!

※本記事は20歳以上の方を対象とした内容です。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。また、本記事は飲酒を強制・推奨するものではありません。お酒は適量を守り、健康に配慮してお楽しみください。

タイトルとURLをコピーしました